2010年02月09日

一般的な焼酎の飲み方

焼酎は氷や水、お湯などで割って飲まれています。
焼酎をおいしく飲むためのポイントは、なんといっても自分の好みに合わせて楽しく飲む事です。
自分には合わないと思ったお湯割りの焼酎も、水割りにするととても自分好みの焼酎に変わったりします。
また、割る比率でも焼酎の印象がかなり変わってきます。
いろいろな飲み方を試して、自分に合った焼酎の飲み方を見つけたいですね。
一般的な焼酎の飲み方をご紹介します。

・お湯割り
 乙類焼酎(本格焼酎)の風味や香りを楽しむには、お湯割りが一番です。
 まずはお湯を入れてから焼酎を注ぎます。
 悪酔いする成分を飛ばして味をまろやかにするために、お湯は先に注ぎます。
 「ロクヨン」という言葉があります。
 これは焼酎:お湯の割合が6:4だという事です。
 一般的には、焼酎:お湯の割合は6:4または5:5ですが、自分の好みで加減してください。
 焼酎はお湯で割ると風味を増すため、薄めに割っても風味や香りは損なわれません。

・水割り
 初心者の方や、アルコール度数が25%や30%ではちょっと強いという方にお薦めの飲み方です。
 お湯割りよりも焼酎の香りが弱まります。
 まずは焼酎を入れてから水を注ぎます。
 一般的には、焼酎:水の割合は6:4または5:5ですが、自分の好みで加減してください。

・ロック
 乙類焼酎(本格焼酎)の香りが広がり、冷たさがきりっとして飲みやすくなります。
 飲み方は、器に氷を3?4個入れて焼酎を氷の上から注いでいきます。
 氷がだんだんと解けてきて味わいの変化を楽しむ事ができます。
 焼酎そのものの風味がストレートに伝わってくる飲み方です。

割る時に使う水もとても重要です。
水道水で割ってしまったら、せっかくの焼酎の味も台無しです。
ミネラルをウォーターで割るのが一般的ですが、焼酎の産地で有名な九州の天然水を使うのが最近の焼酎ファンの中で人気です。

その他に、梅干しを入れたり、ウーロン茶で割ったりする飲み方もあります。
いろいろと試してみて、自分に合った焼酎の飲み方を研究してみるといいですね。


同じカテゴリー(焼酎の楽しみ方)の記事
 きき酒は色や香り、後味など焼酎の全てを味わいます (2010-01-02 10:24)
 マイルドな味わいのお酒 (2009-12-31 19:33)
 ほどよい酸味がおいしいお酒 (2009-12-29 11:10)
 においやクセのない甲類焼酎は、果実酒を作るのに最適 (2009-12-27 19:27)
 家庭で楽しめるちょっとおしゃれな甲類焼酎の飲み方 (2009-12-25 12:21)
 ゆずの香りがとてもさわやかなカクテル (2009-12-23 21:11)

Posted by ユウビト at 13:20│Comments(0)焼酎の楽しみ方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。